スポンサーリンク

驚!冷やし中華には要マヨネーズ!福島や東海は常識!?私はからマヨ派!

この記事は約4分で読めます。

暑い夏に食べたくなる冷やし中華!

私も大好きてす(^^)

みなさんは冷やし中華をどう食べますか?

何もかけない派、からしをかける派、

マヨネーズをかける派。

さまざまな食べ方があります!

関東ではあまり馴染みのない


マヨネーズをかけて食べる食べ方、

東海地方や福島県では当たり前です!

全国的に
どのぐらいの人が食べているのか調査しました!


スポンサーリンク

【冷やし中華にマヨネーズ?!全国的には普通のことなの?】

関東在住の私にはこれを知るまでは、

冷やし中華にマヨネーズをかけるなんて


思いつきもしなかった方が


多いのではないでしょうか(^^;

そもそも
冷やし中華にマヨネーズをかける食べ方は

どこが発祥なのでしょうか?

どうやら発祥は名古屋という説が有力です!

名古屋には、
通称「名古屋めし」と呼ばれる

特有な食べ物がありますね(^^)

あんかけスパゲティ、小倉トースト、味噌カツなどなど。

小倉トーストもなかなか斬新な組み合わせですね(^^;

それを思うと、
マヨネーズ冷やし中華も名古屋発祥は頷けますね!

実は、
名古屋に本店がある、

ラーメン屋のスガキヤさんという所が

始めたのではないかとされています!

昭和32年当時、スガキヤさんでは

スープにお酢とマヨネーズを混ぜて提供していました。

それが徐々に

具材の上にちょこんとマヨネーズをのせるようになります。

そして
最終的に昭和61年にマヨネーズの小袋を

別添えで一緒に提供するようになりました!

そこから名古屋を中心に

全国的に広まっていきました。

定着した地域としなかった所とあるようですが(^^;

ある調査によると、

4割ほどの方は必ずマヨネーズをかけるみたいです!

約3割の方も時々かけるという回答でした。

残りの方は私のようにかけたことがなかったり、

ありえないというような回答でした。

全国的には冷やし中華にマヨネーズは

わりと普通のことのようですね!

これにはびっくりではないでしょうか?

でも全国的には普通のことだったとしても、

ちょっと食べるのには勇気がいるなぁと

思ってしまいませんか?(><)


スポンサーリンク

冷やし中華にマヨネーズをかけるかかけないかの地域差を調査!コンビニを見るとその差が分かる!

では、マヨネーズ冷やし中華の浸透具合を地域ごとにみていきます。

東海地方ではもちろん当たり前の食べ方のようです!

東海の他に当たり前のように食べられている県があります。

それは、
意外なことに、福島県なんです。

遠く離れた東北の福島県で、

なぜ定着したのかは諸説ありますが

有力な説はいたってシンプルです。

福島県民はマヨネーズ好きが多いという理由。

いわゆるマヨラーですね!

実は福島県は、
マヨネーズの消費量が日本一なんです!

いろんなものにマヨネーズをかけて食べます(^^)

マヨラーが多いからこそ、広まって定着したようです!

この地域差、実はコンビニに行けば簡単に分かります!

東海地方、福島県では

コンビニに売られている冷やし中華に

マヨネーズが添えられます!

関東ではまずありえない光景です(笑)

関東、九州地方では

マヨネーズはついていないのが販売されています。

この地域の方はからしが主流ですね!

私もコンビニの冷やし中華には

からしがついているイメージです!

関西はどっちもありなようです。

気分に合わせて変えているという感じでしょうか(^^)

味変も楽しめるので一度で二度美味しい、

関西人って感じです!

全国チェーンの同じコンビニでも

地域の特色に合わせて商品を販売しています!

合わせてくれるのはとても嬉しいことですね♪

スポンサーリンク

【まとめ】

マヨネーズ冷やし中華、

これだけ広まっていて定着しているということは


美味しいということなんでしょうね!

なかなか勇気がいる組み合わせですが、


一度騙されたと思って食べてみるのもいいですね(^^)

意外と美味しい組み合わせ、

探せばまだまだありそうですね!

いろんな食べ方に
チャレンジしてみるのはいかがですか?(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました