
玄関のドアを開けると、自分の好きな絵が出迎えてくれる。
そんな毎日を送りたいですよね。
ですが、
風水では玄関に絵画を正面に飾るのはNGとされています。
玄関は、気の入り口であり、絵画の飾り場所、水槽の置き場所を間違えると、運気が下がる原因になってしまいます。
絶対に運気は下げたくないですよね^^
そこで、風水での玄関で絵画を飾り方や、
水槽を置きたい場合の置き場所をお伝えしていきます!
風水で玄関に絵を正面に飾るのがNGな理由。正面に飾りたい時の対策

風水では、玄関は気に入口とされており、
良い気も悪い気も玄関から入ってくることになります。
また、玄関の正面は誰もが目に付く場所です。
そこに自分の好きな絵を飾ると何だか華やかな気持ちになりますよね。
しかし、風水では玄関を絵に正面に飾るのはNGとされています。
玄関の入り口の正面に絵を飾ってしまうと、
気が反射してしまうからです。
もし良い気が入ってきたら、
絵を置いていることで反射して逃げてしまうことになります。
そうなると、運気も下がってしまいますよね。
ただ、家の構造上、
玄関の正面にしか絵が飾れない場合もありますよね。
そこで、玄関の絵を正面に飾れるように対応策をお伝えします。
山の絵を飾る
山の絵は仕事や学業などの運気を上げると言われています。
また、大地のパワーも宿り、運気の安定もはかれます。
山の絵は、北、北東、北西に置くと良いので、
玄関の正面がその方角であれば、
山の絵を飾っても問題ありません。
ただ、安定した運気をもたらす効果があるので、
ちょっと刺激が欲しいなという方には違う絵をお勧めします^^
動物の絵を飾る
動物の絵は種類によって効果が変わります。
まずは、「蛇」の絵です。
蛇は金運を上げてくれて縁起がいいとされています。
蛇は、南東に飾ると良いとされています。
次に「うさぎ」です。
うさぎは、縁結びに効果があると言われています。
恋愛や結婚運を上げたい時におすすめです。
うさぎの絵は東の位置に置くと運があがります。
続いては「ふくろう」です。
ふくろうは、金運が上がると言われています。
また、ふくろうという文字が「不苦労」と読めることから、
昔から縁起が良いものとして親しまれています。
ふくろうは西に飾ると運気が上がると言われています。
縁起がいい絵をご紹介させていただきましたが、
1つ注意があります。
それは、ガラス以外の額縁を使用してください。
ガラスは強力に運気を跳ね返してしまうので、
せっかく良い絵を飾っても運が逃げてしまいます。
私も玄関が、正面にしか飾れないので、
縁起の良い絵を飾っています。
特に運気が下がったりはしていないので、
ぜひ試してみてくださいね^^
風水で、玄関に絵画を飾るのは左でもNG⁉

先ほどは、玄関の正面に絵を飾らない方が良いとの話をしました。
ですが、実は風水では玄関の絵は左に飾るのも注意した方がよいです。
なぜなら、
玄関の左に絵を飾ると家族間や仕事で揉めることが多くなってしまうからです。
それに反して、
風水で玄関に絵を左に飾るのではなく、鏡を置くと良いとされています。
玄関の左に鏡があることを青龍位と言います。
青龍位にある鏡は、金運や対人関係の運を運んできてくれます。
玄関の左に鏡を置くと良いとされていますが、
どんな形が良いのでしょうか?
鏡は形によって運気の種類が変わるのでご紹介しますね^^
鏡のサイズはあまり大きすぎないように
鏡のサイズがあまりにも大きいとトラブルが起きやすいとされています。
全身鏡でも小さ目のものや、
壁に引っ掛けるタイプの鏡を置くと良いでしょう。
八角形
八角形の鏡は金運をあげるのによいとされています。
楕円形
楕円形の鏡は人間関係、対人運をあげるのによいとされています。
風水では玄関に絵を左に置くのは良くないとされていましたが、
鏡を置いて運気アップをさせていきましょう^^
風水で玄関に水槽を置く場所や効果をお教えします!

風水で玄関に水槽を置くことは、
金運が上がることで良いとされています。
まずは、風水で玄関に水槽を置く場所をお教えします。
玄関で水槽を置くときは南の方位以外に置くと良いです。
南の方位は「火」を意味するので、
水槽を置くと勢いがなくなってしまうと言われています。
次に水槽の大きさですが、20ℓ前後までの水槽がお勧めです。
そして、水槽の形ですが、
丸ければ丸いほど良いとされています。
金魚鉢などがお勧めですね^^
続いて水槽で飼う魚ですが、
金魚は金運が上がるので良いとされています。
ただ、風水では赤い金魚は「火」を表すので、
黒や白の金魚を飼うと良いでしょう。
メダカや熱帯魚もOKです^^
ただ、金魚と同様に色に注意してくださいね^^
最後に、玄関に水槽を置くうえで、
1つ注意していただきたいのは、
水は気を溜めやすいということです。
こまめに水槽の中を掃除したり、水草などを入れてみましょう。
まとめ

風水に玄関に絵を正面に置くのはよくない。
ただし、玄関の正面に飾れる絵もある。
風水で玄関に絵を左に置くのもよくない。
玄関の左には鏡を置くと運気が上がる。
風水で玄関に水槽を置くのは南の方角以外が良い。
水槽の種類や飼う魚によって運気が上がる。
風水で玄関に運気がいいと言われるものを飾って、
運気をあげていきましょう^^