髪の毛がくせ毛だと色々と苦労しますよね(><)
広がったりまとまらなかったり、
スタイリングに時間がかかったりやりたい髪型が出来なかったり。
お悩みは人それぞれありますね。
特にくせ毛の方はなかなか大変だと思います。
うねるくせ、クルクルのくせといろんな種類のくせがあります。
どんなくせの方でも出来る髪型を紹介します!
【髪の毛がくせ毛だからこそおすすめなショート!くせ毛さんでもショートヘアにも出来るんです!】

髪の毛がうねったりクルクルするようなくせ毛だとショートの髪型は出来ないと思っていませんか?
実はそんなことありません!
出来るショートもありますよ(^^)
ショートは基本、表面の髪の毛は短くして動きを出すように切ります!
ですが、
最近はハンサムショートといって表面はそんなに短くしないショートが流行っています!
それはまさにくせ毛の方にうってつけ!
そんなに広がったりとせずにいられます(^^♪
うねりのくせ毛の方はこのスタイルでも大丈夫だと思います!
クルクルするようなくせ毛の方もハンサムショートでも大丈夫です!
ですが、
もうひとつおすすめの髪型があります(^^)
それはあえて短くする髪型です!
実はクルクルするくせ毛は、
本人からしたらやっかいなくせではありますが、活かしやすいくせなんです!
短く切ってくせ毛ショートにするのもありですよ♪
くせ毛の方がショートにする場合は、これだけは気をつけて欲しいことがあります!
それはスタイリングです!
スタイリングの方法としては、ウエットに仕上げることです!
毛先を濡らしてシアバターや、
オイル系のスタイリング剤をつけて水分が飛ばないようにしてあげます。
水分があれば髪は落ち着きます。
軽めのスタイリング剤は避けて、
しっかり水分が残るスタイリング剤を選んでください!
スタイリングを気をつければくせ毛さんのショートも可愛くなりますよ♪
【髪の毛がくせ毛で悩んでる方もこれで解決!お手入れが楽になる髪型とは?】

ショートにはせずに扱いやすい髪型にしたいという方にはこんな髪型がおすすめです!
ワンレングススタイルです!
ワンレングスとは同じ長さのこと、つまり段が入っていない髪型のことです!
この髪型が一番まとまりがいいです(^^♪
髪の毛がくせ毛だととにかくまとまりが欲しいという方が多います。
ロングのワンレングスならなおさら長さで髪が引っ張られてよりおさまりがよくなります!
ですが、
やはりくせ毛だと髪型が限定されてしまします(><)
他にやりたい髪型がある場合は、
縮毛矯正やストレートパーマでくせを伸ばすことをおすすめします。
せっかく切ったのに扱いにくくてしょうがないと切らなきゃよかった…ということになりかねません。
髪質やくせの種類、強さなども関わってくるので、
担当の美容師さんと相談して髪型を変えることをおすすめします(^^)
最近の縮毛矯正は薬がよくなってきているので、
以前のような不自然なストレートにならずにくせを伸ばせます♪
矯正以外にも、酸熱トリートメントといって、
くせをある程度伸ばせるトリートメントも出てきています!
縮毛矯正ほどは伸ばせないのでそこは注意してください(><)
梅雨時などのいつもより湿気で広がる時などに落ち着かせたい場合などにおすすめです♪
新しいトリートメントなので扱っているお店とないお店とあるので調べてみてください(^^)
【まとめ】

くせ毛に悩んでいる方も髪型を楽しむ方法はあります♪
扱いにくいからと諦めずに、一度チャレンジしてみてください!
くせの活かし方をつかんでしまえば、色々な髪型が楽しめると思います(^^)
自分のくせと上手く付き合っていろいろな髪型をぜひ楽しんでください!
コメント