スポンサーリンク

ハムスターを野生に返すとどうなる?犯罪です!ハムスターを飼う大変さとは?

この記事は約5分で読めます。

可愛いと思って、飼い始めたハムスター。


実際に、
飼育してみると、大変なことが多いです。

夜中に回し車を、ガタガタと回してうるさい所。


ゲージをガリガリとかじる音。



温度調節の問題や飼い主に懐かない所など

ハムスターを飼うと、

その大変さに野生に返す人もいます。



では、実際にハムスターを野生に返すと

どんなことが起こるのか?


その点も含めて、
ハムスターを飼うことをまとめてみました。


  • ハムスターを野生に返すとどうなる?
  • ハムスターを野生に返す理由3選
  • ハムスターを飼うことで得られること

以上の3点を紹介します。


最初に、
ハムスターを野生に返すと

どうなるのかについて紹介します。

スポンサーリンク

ハムスターを野生に返すとどうなる?

・ハムスターを野生に返すとどうなる?


ハムスターを野生に返すと数日で死んでしまいます。


理由としては、カラス・蛇・猫に食べられます。


また、体温調節が上手くできない上に、
巣穴が作れません。



そのため、低体温症になり、死にます。


ペットショップで売られているハムスターは、

愛護動物です。



人の手で、
餌・温度管理と調整してもらい生きている生き物。



野生のハムスターと違い、
野生で生きる力はないです。


つまり、ハムスターを野生に返すことは、

ハムスターを死なすことです。


・ハムスターをゲージや箱で捨てた場合


ハムスターをゲージや箱の中に、

捨てると外敵に狙われにくいため。


生き残れる確率は、
少しは上がるかもしれません。

しかし、
箱の中のハムスターを拾って飼う人は、

少ないです。



人によっては、ハムスターの持つ菌や

ウイルスを警戒することもあります。



また、夜の寒い気温に耐えられずに、

死んでしまう可能性も⋯。

捨てる場所も、

ゲージや箱を人通りの少ない所に

捨てることもあります。



すると、拾ってもらう前に、

死んでしまうことも⋯。

ゲージや箱の中に、

ハムスターを入れて捨てても、

死ぬでしょう。

・ハムスターを野生に返すとどんな罪


『動物愛護法第6章、罰則の第44条3項 
愛護動物を遺棄した者は、
50万円以下の罰金刑に処す』


と言う記載があります。


この愛護動物に、ハムスターも含まれます。



ハムスターを

野生に返すと、

50万円以下の

罰金刑になります。

街には、防犯カメラやドライブレコーダーなど、

たくさんのカメラがあります。



隠れてハムスターを野生に返しても、

いつ撮られているかわかりません。

安易に、ハムスターを野生に返すと、

警察に捕まる可能性もあります。

・ハムスターを処分する方法


飼育できなくなったハムスターを、

どうすればいいのか?



その場合、
ハムスターを購入したペットショップに

相談する方法があります。

また、里親を募集できるサイトもあります。


【ペットのおうち】と言うサイトです。

この方法で、
ハムスターの里親を見つけることもできます。



安易に、野生に返すよりもいい方法ですよ。

次に、ハムスターを

野生に返したくなる理由を紹介します。

スポンサーリンク

ハムスターを野生に返す理由とは?

・夜中の騒音


ハムスターを飼う上で、最も困ることは騒音です。


もともと、ハムスターは、夜行性の生き物。

回し車をガタガタガタガタと回し続ける。


ガリガリと、ゲージをかじる音。

人が寝ている時間に、数分・数十分。


定期的に、音を立て続けます。

これが、飼い主のストレスになります。


そのため、
野生に返そうと考えたりするのです。

などのやり方もあります。

ハムスターを飼う前には、充分な対策が必要です。

・ハムスターが懐かない


ハムスター画像を見ると、

手のひらに乗る画像があります。


それを見ると、ハムスターが懐くと

手のひらに乗ると思いがちです。

しかし、実際にハムスターは、

なかなか人に懐きません。

比較的懐きやすい、ゴールデンハムスター。



このハムスターでも、

犬・猫のように懐きません。

そのため、
ハムスターがだんだん可愛くなくなります。


それが、
ハムスターを野生に返す原因の一つです。

もともと、ハムスターは、
単独行動をする生き物。


複数で飼育しても、殺し合うこともあります。

ハムスターにあまり干渉すると、
ストレスになります。


そっとしておくことが、一番です。


・意外と世話が大変


ハムスターの世話はいくつもあります。


・ゲージ内の温度を、
20℃~26℃に温度管理をする。



・トイレ掃除


・週に一回は、床材の交換


・ゲージの掃除

簡単な気持ちで、
ハムスターを飼うと大変なことになります。

ハムスターを飼う以上、
ある程度覚悟した方がいいです。

次に、ハムスターを飼うことで、
得られることを紹介します。

スポンサーリンク

ハムスターを飼うことで得られること。

・癒される


ハムスターを飼うことで得られることは、

癒されることです。


小さな手で、エサを一生懸命に食べている姿。


寝起きのハムスターが伸びをしている姿。


巣穴や巣材の中から、ひょっこりと顔を出す姿。

仕事で疲れた時やストレスが溜まっている時、

思わず笑顔が出ます。

ハムスターを、見ているだけで、
心が癒されます。


・キレイ好きなので、臭いが少ない


ハムスターは、キレイ好きな動物です。


トイレも、
ほぼ100%のハムスターが覚えます。

では、ハムスターを飼う時、
毎日するお世話を紹介します。

トイレは汚れた時だけ、
交換すれば大丈夫です。



フンは、乾燥しているため、

臭いはほとんどしません。



また、ハムスターがトイレを覚えていると、
ゲージはあまり汚れません。

大体、30分位で終わる作業です。



犬・猫の世話と比べると、かなり楽ですね。

・飼育コストが他の動物よりも安い

ハムスターを飼う時に必要な物と
その値段を紹介します。

高く見積もっても、1.1800円位で済みます。

他の動物を飼うよりも、
安く済むため飼いやすいです。

※【それでも飼いますか?】
ハムスターを飼っている人あるある


という動画を用意しました。


ハムスターを飼うと
起こることを紹介している動画です。

ハムスターを野生に返してしまうか?


それとも、まだ、
飼い続けるが悩んでいるあなた。

参考になるので、ご覧になってください。

スポンサーリンク

ハムスターを野生に返す~まとめ。

  • ハムスターを野生に返すとどうなる?
  • ハムスターを野生に返す理由3選
  • ハムスターを飼うことで得られること

以上の3点を紹介しました。

ハムスターを飼うと
色々と大変なことがあります。


その煩わしさに、野生に変えそうか?


と考えることもあるでしょう。

しかし、ハムスターを野生に返すことは、
死なすことなのです。


ハムスターを飼うことで、

大変なことが多いです。



しかし、ハムスターを飼うことで

得られることもあります。

せっかく、出会ったハムスター。


たった3年足らずの命です。

ハムスターを野生に返す前に、

一度考えてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました